
華厳の滝/香嵐渓 デビュー 20周年感謝盤
葵 かを里
2025年11月05日発売
12CDS+DVD / TKCA-91660 / ¥2500(税抜¥2273)
-
華厳の滝
-
香嵐渓ストリングスVer.
-
西陣おんな帯
-
城端 曳山祭
-
華厳の滝(オリジナル・カラオケ)
-
香嵐渓ストリングスVer.(オリジナル・カラオケ)
-
西陣おんな帯(オリジナル・カラオケ)
-
城端 曳山祭(オリジナル・カラオケ)
※全8曲収録
【DVD】
1. 華厳の滝 (MV)
2. 香嵐渓ピアノVer. (MV)
3. 西陣おんな帯 (MV)
4. 城端 曳山祭 (MV)
5. 夫婦滝 (MV)
6. 華厳の滝 (舞踊)
7. 西陣おんな帯 (舞踊)
8. 城端 曳山祭 (舞踊)
他、コメント動画 (予定)
12CDS
「華厳の滝」、「香嵐渓」はストリングスVer.で新録音、
第一弾♪「城端 曳山祭」、第二弾♪「西陣おんな帯」4曲収録。
DVD
「華厳の滝」「香嵐渓」「西陣おんな帯」「城端 曳山祭」「夫婦滝」のミュージックビデオと
「華厳の滝」「西陣おんな帯」「城端 曳山祭」の舞踊映像を収録。
・華厳の滝
作詩:麻こよみ 作曲:弦哲也 編曲:猪股義周
・香嵐渓 (こうらんけい)
作詩:麻こよみ 作曲:弦哲也 編曲:猪股義周
・西陣おんな帯
作詩:麻こよみ 作曲:宮下健治 編曲:竹内弘一
・城端 曳山祭
作詞:麻こよみ 作曲:影山時則 編曲:竹内弘一
デビュー 20周年感謝盤として20周年記念作品
第1弾「城端 曳山祭」第2弾「西陣おんな帯」
最終章「華厳の滝/香嵐渓」の歌とオリジナル・カラオケ、
そして映像DVD (MV5タイトル、舞踊3タイトル)を収録。
「華厳の滝」…
栃木県⽇光市にある落差97メートルの滝。
中禅寺湖から流れ出る⼤尻川が平常時の水量では幅7メートルにわたり岸壁を落下する。
最終章に相応しく作曲を葵かを里には初の作品提供となる弦哲也氏に依頼、
情熱的でドラマティックな記念作。
「香嵐渓」(こうらんけい)…
愛知県豊田市足助(あすけ)町にある、矢作川支流の巴川がつくる渓谷。
香嵐渓のシンボルの待月橋(たいげつきょう)や紅葉で有名。
⼀部コーラスも交えた抒情演歌作品です。
「西陣おんな帯」…
日本の魅力を伝える伝道師葵かを里の、京都の伝統工芸である西陣織りにスポットをあて、
愛する人への未練を断ち切り、覚悟を決めて西陣の町で生きていく健気で芯の強い女性を描いた楽曲。
「城端 曳山祭」…
富山県南砺市(なんとし)の城端(じょうはな)地区の特産品「玉繭」(たままゆ)のように
愛する人と添える夢も儚く、そっと身を引いた女性の忘れられない恋心を、
ご当地城端で開催される国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、
ユネスコ無形文化財の曳山祭を舞台に想いを馳せながら情緒や哀愁が溢れる作品。
※玉繭…一般的な蚕は1頭でひとつの繭を作り、羽化するまでその中で過ごします。
しかし稀に、2頭の蚕がペアになって大きな繭を紡ぐことがあります。
全体のわずか3%ほどしかない希少な繭が「玉繭」と言われる。
※「香嵐渓」はストリングスVer.ではございません。
第1弾「城端 曳山祭」第2弾「西陣おんな帯」
最終章「華厳の滝/香嵐渓」の歌とオリジナル・カラオケ、
そして映像DVD (MV5タイトル、舞踊3タイトル)を収録。
「華厳の滝」…
栃木県⽇光市にある落差97メートルの滝。
中禅寺湖から流れ出る⼤尻川が平常時の水量では幅7メートルにわたり岸壁を落下する。
最終章に相応しく作曲を葵かを里には初の作品提供となる弦哲也氏に依頼、
情熱的でドラマティックな記念作。
「香嵐渓」(こうらんけい)…
愛知県豊田市足助(あすけ)町にある、矢作川支流の巴川がつくる渓谷。
香嵐渓のシンボルの待月橋(たいげつきょう)や紅葉で有名。
⼀部コーラスも交えた抒情演歌作品です。
「西陣おんな帯」…
日本の魅力を伝える伝道師葵かを里の、京都の伝統工芸である西陣織りにスポットをあて、
愛する人への未練を断ち切り、覚悟を決めて西陣の町で生きていく健気で芯の強い女性を描いた楽曲。
「城端 曳山祭」…
富山県南砺市(なんとし)の城端(じょうはな)地区の特産品「玉繭」(たままゆ)のように
愛する人と添える夢も儚く、そっと身を引いた女性の忘れられない恋心を、
ご当地城端で開催される国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、
ユネスコ無形文化財の曳山祭を舞台に想いを馳せながら情緒や哀愁が溢れる作品。
※玉繭…一般的な蚕は1頭でひとつの繭を作り、羽化するまでその中で過ごします。
しかし稀に、2頭の蚕がペアになって大きな繭を紡ぐことがあります。
全体のわずか3%ほどしかない希少な繭が「玉繭」と言われる。
※「香嵐渓」はストリングスVer.ではございません。